ローライを持って街に出よう
デジカメが出てから数年が経ちました。
フィルムカメラでは撮れない(撮りにくかった)ものが撮れるようになりました。
しかし、何かが違う。全く街撮りをしなくなった。つまりフィルム写真を撮っていない。
カメラで写し取るだけなのであれば、機関銃のように撮るのであれば、そこから満足感は生まれない。
一枚一枚撮ったときの満足感と、次の被写体を探してカメラのファインダーを覗く期待感がたまらない。
被写体に向かい合ったときの思い、うまい写真を撮るということではなく、自分が思い描いたイメージで撮ることが大事なのではないか。
やはり、ローライを持って街に出よう。

フィルムカメラでは撮れない(撮りにくかった)ものが撮れるようになりました。
しかし、何かが違う。全く街撮りをしなくなった。つまりフィルム写真を撮っていない。
カメラで写し取るだけなのであれば、機関銃のように撮るのであれば、そこから満足感は生まれない。
一枚一枚撮ったときの満足感と、次の被写体を探してカメラのファインダーを覗く期待感がたまらない。
被写体に向かい合ったときの思い、うまい写真を撮るということではなく、自分が思い描いたイメージで撮ることが大事なのではないか。
やはり、ローライを持って街に出よう。

by ozemu
| 2012-03-01 20:55
| カメラ